人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Photolog

ymgch.exblog.jp
ブログトップ
2010年 04月 20日

試乗記 〜HONDA CR-Z〜

やっとこさ、Honda CR-ZのMT仕様に試乗できました!
CVT仕様には発売後すぐに、自分の通うディーラーで試乗しているのですが、本命の
MT仕様ってなかなか試乗車が回ってこないようで、「いつか来たら教えて」と営業に
言ってるだけだったし・・・。
でもいい加減我慢出来ずに、MT仕様のある大きめなディーラーまで出向いてしまった。
しかも初めて行ったディーラーだったのですが、営業マンの同乗はなく勝手に思う存分
乗ってきて下さいとのこと。Lucky!

発売から好評で販売台数も好調のようですが、2ヶ月近く経って未だに街で走ってる姿を
見た事がないんですよぉ。ホントに売れてるの?って。皆さんは見かけますか?

この手(ハイブリッドだからじゃなくて)のクルマが街に溢れることを心から願っている
ymgchであります。 試乗記は以下に↓

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ  人気ブログランキングへ  ymgchsgnbをフォローしましょう

<Canon EOS 5D + EF35mm F1.4L USM>
最初に試乗した際に頂いたモノ。
試乗記 〜HONDA CR-Z〜_f0157812_17355722.jpg
試乗記 〜HONDA CR-Z〜_f0157812_1736419.jpg


CR-Zのホームページはコチラ



試乗したのはマニュアル仕様で、グレードはα。
<Canon PowerShot S90>
試乗記 〜HONDA CR-Z〜_f0157812_1741655.jpg

前述したように一人で勝手に試乗できたことと、そのディーラー付近は丘陵地帯だった
ことが、試乗には最高のシチュエーションだった。

真っ先に上り坂を目指す。このクルマの目玉である「3モードドライブシステム」を
まずはNORMALにして坂を駆け上がる。ギアをチェンジする度に始まるエンジン回転の上昇、
そしてグングンスピードが増していく感じ、そして力不足を感じない最低限必要なトルク感。
素直に楽しい・・・ハイブリッドなのに1,130kgの車重による恩恵か、軽快だ。
ただ低中回転域でのサウンドは、軽くその気にさせるメカニカルなサウンドを車内に聴かせてくるけど、
回転を上げて行った際のサウンドは、やや面白みに欠ける。
自分はTYPE R EURO乗りなので、期待値が高すぎるのは否めないが、TYPE R程じゃなくても、
もっと チューニングを詰めて欲しかったところ。ハイブリッドとの兼ね合いも難しいのはわかるけど、
レブリミットも6,500rpmじゃ、そこいらのコンパクトカーと変わりない。8,000rpmまで
回せとは言わないが、7,000rpm台まで回せた方が楽しいに決まってる。マイナーチェンジ
もしくはTYPE S?R?ではよろしく頼みます!

MT車の要の印象。申し訳ないけどTYPE Rとの比較で言うと、マニュアルシフトは小気味良いけど
やや軽いか?「俺が歯車を動かしてんだぁ!」感は希薄な印象。
そしてシフトノブの位置は、ドライバーに近い位置(やや後ろ)にある。TYPE R は1速がやや遠く
感じるので、CR-Zの方が配置はいいけど4速の位置はちょっと近すぎるかな?
1速がCR-Zで4速がTYPE Rだったら理想かな。S2000のシフト位置も捨てがたい〜。
試乗記 〜HONDA CR-Z〜_f0157812_1823204.jpg

丘陵地帯のワインディングにクルマを持って行く。
モードをNORMALとSPORTを交互に試してみる。SPORTにするとどうなるか、わかっているから
意識して感じてみると、SPORTはステアリングに重みが増しシッカリ感がでる。TYPE Rまではとは
行かないが、やる気にさせる。
モーターのアシスト量も増え、軽快そのもの!モーターの特性で下から十分必要なトルクが
取り出せるので物足りなさは感じない。燃費さえ気にしなければ、ずっとSPORTモードで走りたく
なってしまう。
ただ何も情報が無い状態で、スポーツカーに興味が無い人が乗ったとして、NORMALとSPORTを
スイッチしても、よほどの感覚がないと「差」がわからないかもなぁ。
この点に関しては、スイッチしたら明らかに性格を変えて欲しい!歴代のホンダスポーツがそうで
あったように、高回転側のカムに切り替ったVTECエンジン宜しく、豹変させて頂きたい。
誰もがその変化を感じさせて下さい、ホンダさん。
マイナーチェンジで20馬力アップすると言う情報が流出しましたが、モータの高出力化&エンジンチューンで
この点を改善してもらいたいですね。ステアリングも安全な範囲でもう少し重く、そしてレシオまで
クイックに変えられたら楽しいかも。

ホンダのハイブリッド「IMA」の特徴だけど、ハイブリッド車なのに非ハイブリッド車と何も変わらない
感覚を実現しているのは、自分はやや物足りないと言うか、つまらないと思います。
トヨタ式は個人的に嫌いだけど、ハイブリッド車=モーターのトルクを感じられる車だと思うので、
SPORTモードにした時くらい、明らかにモータートルクを感じさせて欲しいもんです。

S字コーナーで。コーナリングもTYPE R並みに突っ込んでも、低重心と軽さでこなしてくれたが、
ちょっとタイヤが鳴るのが早いかな?限界はTYPE Rの方がまだまだ上ですな。当たり前か!
TYPE Rは肩肘張ってドライブするのに対して、楽にワインディングドライブを楽しめそうだ。
ホント軽快感があって楽しいので、機会があったらレンタカーでCR-Zを借りて、箱根や伊豆、山梨へ
乗って行きたくなります。

気になった事をいくつか。まずは、ハイブリッド車だけに停車時はアイドリングストップします。
ですが、エンジンが再始動する際「ブルンッ」と大きめの振動が伴うのが×ですね。

それとこれまたハイブリッド車ゆえに、エネルギーを回生してチャージしながら走る訳ですが、
ここで「おやっ」と思った事。
人それぞれMT車の乗り方はあるかと思いますが、自分のMT車の乗り方として赤信号などの減速時、
シフトダウンしてエンブレをしながら速度を落とし、最終的にフットブレーキで停車すると言う、
ごく一般的だとは思うけどもそんな乗り方。
でもこれだと回生量が小さいんです。何速かのギアに入っていて、アクセルをオフにすれば小さく回生してくれて、
シフトダウンしながらも回生はしていってくれますが、やや物足りない感じ。
スピードが出ている状態で、最初からブレーキを踏んだら回生量はMAXに。せっかくのMT車なのに
エンブレを多用するのは当然と思うのですが、これではバッテリーへの充電が十分ではなくなってしまいそうです。
試乗時にバッテリーが極端に減る事はありませんでしたが、ロングドライブで
エンブレを多用したスポーツドライビングをしたら、バッテリーの充電は追いつくのだろうか?
どなたかCR-Zオーナーの方がいらっしゃれば、聴きたいところです。

そして一番気になった点。これも自分のMT車の乗り方なんですが、遥か先で信号が赤になった時、
後続車を気にしながらもシフトをニュートラルにして空走し、無駄にスロットルをONにしないよう
心がけるんですが、CR-Zはニュートラルではまったく回生をしてくれなかったのです!
それも当然と言えば当然なのか、ニュートラル=停車中とクルマが判断しているのだろうか?
だったら走りながらもアイドリングをストップさせて欲しいものです。
さらにニュートラルで空走時にフットブレーキを踏んでも、まったく回生してくれませんでした。
CR-Z、またはこれから出てきてくれるであろうハイブリッドMT車では、走り方を変えないと駄目かな?
マイチェンでCR-Zのバッテリーがリチウムイオンにでもなってくれて、大電流の出し入れがし易く
なれば、モーターのトルクアップと、ちょっとのフットブレーキで満充電が可能になるかな?

走りに重点を置いて書いてきましたが、その他の感想を・・・
2+2のシートですので、後席は荷物置き場としか使えないでしょう。
前席シートのデザインは、形状はややスポーティさがあるけど、デザイン&質感もスポーティに
振って欲しい。後席とのデザインがバラバラ。
それとインパネにうるさい自分は、どんな格好良いクルマでもインパネひとつで気に入らないクルマに
なるケースがありますが、CR-Zはいいです。オモチャっぽくて嫌いという声も聴こえますが、
自分的にはこの車格だったら良いと思います。青いネオンって感じで好きですよ。
夜のドライブでも楽しそうです。ドアの下に配置されているスピーカーの周りの丸い淵も、青く光るので
格好良いじゃないですか。でも残念ながらこれはホンダアクセスの後付けオプションでした・・・。
試乗記 〜HONDA CR-Z〜_f0157812_20172481.jpg

外観デザインはリアスタイルは良いけど、フロントが個人的には今イチですね。
ボンネットの切れ目は目立たない方がいいです。CR-Zコンセプト2007ではうまく隠してたのに、
ボンネットを横断するように切れ目があるのは、日産スカイラインのようで不格好です。
これはスチールのボンネットを長くすると重くなるから、樹脂バンパーの領域にしちゃえって
ことでしょうね。
空力に拘ったAピラーもデザイン的にはどうかと思います。欧州車のようにデザインと性能が
マッチしたクルマを日本車にも望みます。
誰かがルーブル美術館前のガラスのピラミッドを「パリの顔に付けた傷」と例えましたが、ルーフに
鎮座まします取って付けた感じのフィンアンテナもそんな感じでしょうか。

自分が買うとしたら必ず付けておきたいのが、Honda純正インターナビですね。
ウィルコムの端末が始めから装備されていて、情報通信がタダで行えますし、インターナビは
カーナビでは、とても精度が高く通信機能を生かしたナビですもんね。
スカイルーフも欲しいですが、重量増がイケませんね。

当初CIVIC TYOE R EUROとCR-Zで購入を迷い、発売時期と前車の車検の兼ね合いでTYPE Rオーナーに
なりましたが、今の段階ではTYPE Rに軍配があがりますね、総合的に見て。燃費では雲泥の差が
ありますけど・・・。
とにもかくにも、魅力的にマイナーチェンジしていってもらいたい、常に気になるクルマであります。

by ymgchsgnb | 2010-04-20 20:17 | test ride | Comments(0)


<< どんう〜      What a big ! >>