人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Photolog

ymgch.exblog.jp
ブログトップ
2014年 06月 09日

北アルプスの頂上へ 「涸沢」篇

涸沢ヒュッテに着いたのは11時20分だった。
ヒュッテの売店でランチをしたかったので、ちょうど良いお昼時か。
いや、早朝から行動してるだけに、山の時間では遅いランチってとこだろうか。

ヒュッテのテラスには誰もいなく、涸沢独占禁止法があったら間違いなくお縄ちょうだい状態。
そんな贅沢過ぎるテラスでラーメンを頂いた。
これだけ人が居ないと、テラスのパノラマ売店は閉まっており、中の受付で注文してからテラスへ運び上げた。
雪渓歩きをしていた時から空腹だったが、そのハングリー精神でここ涸沢まで歩いて来れたようなもの。
まずスープを飲むと、想像よりも美味しかった。化学調味料と塩分が脳とカラダに沁みわたる。
一気にかき込みたい衝動を抑え、ゆっくりと時間をかけて、目の前の壮観な絶景をトッピングに
1,000円のラーメンを一滴残らず味わった。

さて、ついでにおやつも食べてしまおう。コンビニで買ってきておいたカールをね。
気圧差と期待に膨れ上がった袋をパッキングして、ここまで上がって来るのも楽じゃなかった。
そして人のいない涸沢の谷に、激しい開封音がこだまする。
ここは涸沢圏谷、氷河により削られたカール地形。そこで頂く明治のカール・チーズ味は、格別に美味しかった。
涸沢と言う、おらが村のカールおじさんになった気分だった。

すっかりジャンキーでケミカルな旨味と、スノーウィーでナチュラルな自然に癒され、気づくと1時間以上も
ヒュッテに長居してしまっていた。
このまま当初の予定通り、ヒュッテに泊まってしまうのもありかもねと、自分の中の悪魔がささやく。
いやでも、稜線まで上がった方が景色が良いんだからと、自分の中の天使が悪魔の提案を却下した。

あとから来た年配者(このあとほぼ一緒に行動することになる方)が、アイゼンを装着し準備をしている自分に
「登るならピッケルとグローブもした方がいいですよ」とアドバイスしてくれた。
ヘルメットも装着しているし、ピッケルを突いて行くつもりでいたが、気温も上がってきているしグローブまでとは
思っていなかった。のちにそのアドバイスの意味を知ることになるのだが・・・。

12時30分。涸沢のテント場を横切って、白が高く聳え立つ世界に足を踏み入れる。
奥穂高の岩壁からは、雪が滝となって崩れ落ちる轟音が鳴り響いていた。(つづく)

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ

<Canon EOS 6D + EF24-105mm F4L IS USM>
涸沢ラーメン
北アルプスの頂上へ 「涸沢」篇_f0157812_16304791.jpg

涸沢カール
北アルプスの頂上へ 「涸沢」篇_f0157812_16311856.jpg




北アルプスの頂上へ 「涸沢」篇_f0157812_1639576.jpg
北アルプスの頂上へ 「涸沢」篇_f0157812_1640139.jpg

誰もいないじゃないかっ!?
北アルプスの頂上へ 「涸沢」篇_f0157812_1640404.jpg

ラーメン発注
北アルプスの頂上へ 「涸沢」篇_f0157812_1641926.jpg
北アルプスの頂上へ 「涸沢」篇_f0157812_16412434.jpg

こんな景色をトッピングしたら、美味しくない訳がないじゃないですか!
北アルプスの頂上へ 「涸沢」篇_f0157812_16414683.jpg

北アルプスの頂上へ 「涸沢」篇_f0157812_1643212.jpg

どんぶりに顔を突っ込んで
北アルプスの頂上へ 「涸沢」篇_f0157812_16424441.jpg
北アルプスの頂上へ 「涸沢」篇_f0157812_1643224.jpg
北アルプスの頂上へ 「涸沢」篇_f0157812_16433884.jpg

6月の豪雪地帯
北アルプスの頂上へ 「涸沢」篇_f0157812_1644103.jpg

轟音と崩落
北アルプスの頂上へ 「涸沢」篇_f0157812_16444644.jpg


by ymgchsgnb | 2014-06-09 16:45 | outdoor | Comments(0)


<< 北アルプスの頂上へ 「ザイテン...      北アルプスの頂上へ 「上高地」篇 >>