人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Photolog

ymgch.exblog.jp
ブログトップ
2016年 06月 26日

初蛍

私はを見たことがない。もちろん「北の国から」は見たことがある。

自身、都会と田舎の狭間なようなところで育ち、今もそこに住んでいる。
子供の頃から都会よりも自然が好きで、が生息しそうな場所には頻繁に訪れてはいるのだが
今まで見たことも、見ようとしたこともなかった。

ただが乱舞する写真は撮ってみたいと思ってはいた。
一眼レフや三脚、写真撮影の基礎知識を持ち合わせているのに、今まで撮りに行かなかったのが不思議なくらいだ。
近くにそんな場所があればの話しだが・・・。

それがあった。知らなかった。
場所的には横浜市と比較的近所ではある。何?横浜!?
そう「横浜」と言ってもベイエリアではなく、内陸側には自然豊かな里山っぽい場所も多い。
そこでは5月下旬から6月上旬にかけて多く見られるというので、6月半ばに差し掛かろうとしている
土曜日に出かけてみた。
こんなにもド田舎があったのかという田んぼ沿いの場所に、土曜日とあって子連れの見物客がたくさんいた。
薄暮から徐々に東側の空から夜の帳が下りてゆくと同時に、子供たちのギャン騒ぎは増す一方。
引っ切り無しにクルマも訪れ、そのヘッドライトが実に邪魔で、およそ見物とは縁遠い場所だと思った。
日暮れとともに飛びはじめ光り出すというだが、どころかクルマが往来するライトが酷く
例えが乱舞したとしても、これでは写真にならないしその雰囲気でもない。
蛍が見られると言っても、所詮「ヨコハマ」なんだと実感した。

クルマや家族連れが立ち入らないような暗闇の里へも足を踏み入れてみたが、その光を捉えることはならなかった。
初の見物は空振りに終わり、帰り道を歩いていると、森の中がザワついていた。
真っ暗な森へと足を踏み入れ奥へ奥へと行ってみると、暗闇の中をひとつの光が明滅しながら高みへと
上がってゆくのが目に入った。「だ!」
「乱舞」とはかけ離れているが、多くて2〜3個の光が浮遊する時もあった。
慌てて三脚を立て、次に光る方向にレンズを向け、真っ黒なファインダーを覗く。
どこにフォーカスを合わせて良いかすらわからない。
画角もフォーカスもわからないまま撮った1枚の写真にの光跡が写っていた。

結局そのたった1枚だけだった・・・。
もっと足を延ばして、場所を吟味して、改めて写真を狙ってみたい。
あとひとつ思うんだけど、都心近郊の週末にこれだけの人数が集まってしまうと、現場でも感じていたんだけど
蚊に刺されないように蚊取り線香を焚く人もいたり、虫除けスプレーなどの処理をする人も多いだろう。
それってに影響ないのだろうか?

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

<Canon EOS 6D + EF35mm F1.4L USM>
初蛍_f0157812_11492589.jpg

中央やや左にの光跡が
上部の光は樹々の合間から覗く夜空
初蛍_f0157812_11492680.jpg




高級住宅地のすぐ裏に、こんな里山があったとは・・・
初蛍_f0157812_11495025.jpg

肉眼では結構真っ暗なんですよ
初蛍_f0157812_11495177.jpg
初蛍_f0157812_11495018.jpg
初蛍_f0157812_11495180.jpg

眩しいって(゚ロ゚)!
初蛍_f0157812_11495115.jpg
初蛍_f0157812_11495133.jpg

ダメだこりゃ・・・
初蛍_f0157812_11495201.jpg

が出た森(わかりづらいけど)
初蛍_f0157812_11495221.jpg


by ymgchsgnb | 2016-06-26 12:46 | photo | Comments(0)


<< 目指せっ!北アルプス大天井岳(1)      谷川連峰西端のお花畑へ(5) >>