人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Photolog

ymgch.exblog.jp
ブログトップ
2019年 03月 24日

雪の縦走路「武尊山」(4)

ゲレンデトップから約1時間半の10時45分。たった1時間半とは思えないような歩き応え登り応えを感じての山頂到達。
日本百名山武尊山(2,158m)に立った。ここへ来るのは積雪期と決めていたので感無量の登頂だ。

平日でも20人近い登山客が山頂にいたんではないか、この積雪期に。入れ替わり立ち替わり登ってくる人たちも多い。
居心地も良く天気も良いので、結果的に1時間近くも滞在してしまった。

何をしてたか。360度大絶景大パノラマを堪能してたに違いないではないか。
標高の高い山でこんなに晴れたのは相当久しぶりだ。2018年は丸々味わえなかったはずだ。
晴れ男ではあるが、山頂ガス男の異名も自身で感じていたこともあって、汚名を払拭できたようだった。

では望遠レンズにわざわざ付け替えて、周囲の山々を覗いてみよう。
南側は春の霞みか花粉の霞みか、はたまた気温上昇のための水蒸気かハッキリとしない赤城山皇海山
東に奥白根山と日光連山。北東には尾瀬の象徴燧ヶ岳至仏山。越後の白亜の雪山は巻機山など。色の白さは百難隠すといった感じで美しい。
白毛門谷川岳の谷川連峰。万太郎、仙ノ倉、平標の稜線の奥に苗場山。西の浅間山四阿山はほとんど霞んでいてぼんやりしている。
まぁ百名山ばかりのビッグネーム揃い。剣ガ峰山も望遠で覗くとこれまたカッコ良い。登ってきたクリスタルエクスプレスも見えた。
空気が澄んでいたら北アルプスや八ヶ岳、富士山も見えたりするのだろうか。

ランチには早い時間だけど、お腹の受け入れ態勢は整っている。居心地の良過ぎる山頂飯と行こう〜。
最近ソロではコンビニ飯がほとんどで、この日もまた然り。「悪魔のおにぎり」や「八天堂監修のフルーツサンド」など魅惑のランチとなった。
その他糖分過多となったランチで気分を満たし、あとはただボ〜ッとして過ごした。
まさか1時間も山頂に滞在するつもりじゃなかったけど、この素晴らしい景色がそうさせてしまったのだった。(つづく)


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

<Canon EOS 6D>
EF24-105mm F4L IS USM
武尊山から剣ガ峰山
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15024963.jpg

雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15024908.jpg





雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15025954.jpg

三角点
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15025925.jpg

EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM
赤城山
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15030018.jpg

皇海山
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15030068.jpg

関東以北最高峰の奥白根山
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15030019.jpg

東北以北最高峰の燧ヶ岳
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15030183.jpg

至仏山
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15030121.jpg

巻機山かな?
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15030157.jpg

白毛門
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15030128.jpg

日本三大急登の西黒尾根から谷川岳と一ノ倉沢
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15030297.jpg

苗場山
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15031168.jpg

浅間山
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15031255.jpg

剣ガ峰山
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15031219.jpg

クルスタルエクスプレスが見える
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15031276.jpg

EF24-105mm F4L IS USM
魅惑の山頂飯
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15031314.jpg

マンホールじゃないよ
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15031318.jpg

前武尊方面
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15031378.jpg

越後の名峰たち
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15031470.jpg
雪の縦走路「武尊山」(4)_f0157812_15031468.jpg


by ymgchsgnb | 2019-03-24 10:00 | outdoor | Comments(0)


<< 雪の縦走路「武尊山」(5)      雪の縦走路「武尊山」(3) >>